fc2ブログ

雪山到来、羊蹄山(5合目)

平成24年11月18日(土) 羊蹄山(5合目まで)

札幌で初雪が降った日に羊蹄山に行ってきた。この山行は来週に予定されている上ホロ氷雪登山を前にした事前訓練が目的であるが、上ホロに行かない自分は単に運動不足解消のための参加である。

雨の降りしきるなか札幌を発って、登山口の真狩キャンプ場に着くと周りはうっすらと雪で覆われていた。これから出発という感じのクルマが1台止まっていたが、他には登山者はいない。上ホロ訓練のメンバはプラブーツを履いていたが、自分は長靴。札幌では雨が降っていたが、こちらは雪が舞っている。


(真狩登山口はうっすらと雪が被っている)

雪の下に隠れた落ち葉を踏みしめ、長靴ということもあって足取りは快調。3合目付近で積雪20センチほどで、上に行くにつれて積雪もだんだん増え長靴に雪が入りそうになってきたので、4合目で雨具のズボンをはいた。風も強くなり、オーバー手袋なしでは耐えられないほど完全に雪山の世界になっていた。


(だんだんと雪山らしくなってきます)

それなりの防寒対策をしてきたので、まだまだ行ける感じではあったが、山行の目的がピークを踏むことではないので5合目で行動停止とした。しかし久しぶりのこの感触、雪山シーズンを待ちわびる気持ちが益々高まる山行であった。


(とりあえず、5合目で行動停止としました)

下山時にトラブルがあった。もうすぐ登山口という地点で、メガネのくもりを取ろうと手袋で拭いた時に、片方のレンズが外れてしまい、雪の積もる地面のどこかに落ちてしまったのだ。10分くらいメンバ総出で落とし物探しをしたが、残念ながら見つけることはできなかった。片方しかないメガネをかけて道路情報館から自宅になんとか無事に帰り着くことができた。メンバのみなさん大変お騒がせしました。(たかたか)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


非公開コメント

リンク
カテゴリ
ブログ内検索
最近の記事
最新コメント
月別アーカイブ
アクセス